トップページ > APECビジネストラベルカード(ABTCカード)の加盟国や対象国一覧

APECビジネストラベルカード(ABTCカード)の加盟国や対象国一覧

APECビジネストラベルカード(ABTC)を申請するか検討している方の中には、

 

「対象国は?」

「APEC加盟国ならすべて対象?」

「どういう人におすすめ?」

 

と疑問をお持ちの方も多いでしょう。

 

この記事では、APECビジネストラベルカード(ABTC)の対象国について詳しく解説します。

ぜひ、最後までお読みください。

APECビジネストラベルカード(ABTC)とは?

ここでは、ABTCの概要について見ていきましょう。

カードの概要

多くのビジネスパーソンにとって、海外出張の際のビザ手続きは、負担に感じる要素です。加えて、イミグレーションは時間がかかるケースが多く、ストレスを感じる方も多いでしょう。

 

ABTCは、APEC域内を頻繁に出張で訪れるビジネス関係者の往来をスムーズにするためのプログラムです。

 

ABTCを取得すると、ビザなしで対象国の入国審査を受けられます。さらに、専用レーンの利用により、イミグレーションの通過時間も短縮できます。

 

カードの有効期限は、原則5年間です。

ABTCカードのメリット

ABTCを取得すれば、以下のようなメリットを得られます。

  • 1. 対象国に入国する場合のビザが不要
  • 2. 専用レーンの利用でイミグレーションがスムーズ
  • 3. 入国審査でのトラブルを軽減できる
  • 4. 費用の節約につながる

ABTCカードを取得するための条件

申請の条件は、以下のとおりです。

  • 1. 有効な日本国パスポートを持っている
  • 2. 申請書やそのほかの書類に虚偽の記載がない
  • 3. 犯罪歴がない
  • 4. 外務大臣が告示で定める以下のいずれかの条件に当てはまる(※プロスポーツ選手・報道記者・芸能人・ミュージシャン・アーティスト・同様の職種に当てはまる方は対象外)
  • APECビジネス諮問委員会の日本委員・日本委員代理・日本委員をサポートする業務に就く者
  • 金額の大きさに関係なく、貿易・投資実績がある企業の経営者または当該企業に雇用されている者で、貿易などに関係する事業を目的とした往来が必要であると承認される者
  • ABAC日本支援協議会の構成グループの職員・そのグループの会員である機関の経営者・当該機関に雇用されている者で、貿易などに関係する事業を目的とした往来が必要であると承認される者
  • 貿易などに関する事業を行う機関の経営者・当該機関に雇用された者で、災害復興に役立つと認められる活動を目的として往来し、かつ今後も往来する必要があると承認される者

ABTCカードの加盟国一覧

ここでは、ABTCの加盟国について見ていきましょう。

ABTCカードが利用できる対象国一覧

ABTCを利用できる対象国は、以下の19カ国です。

エリア

国・地域名

東アジア

日本

中国

ホンコン・チャイナ(香港)

チャイニーズ・タイペイ(台湾)

韓国

東南アジア

シンガポール

マレーシア

インドネシア

フィリピン

タイ

ベトナム

ブルネイ

オセアニア

オーストラリア

ニュージーランド

パプアニューギニア

中南米

メキシコ

チリ

ペルー

欧亜

ロシア

APECでもABTCカードが利用できない国

上記の国・地域以外にAPECに加盟している国は、以下の2カ国です。

  • カナダ
  • アメリカ

 

両国はAPEC加盟国ですが、ABTCプログラムの暫定参加メンバーです。現在のところ、事前審査の承認は受けられないため注意しましょう。

 

入国するには、アメリカはESTA・カナダはeTAの手続きをしなければなりません。なお、両国とも専用レーンの利用は可能です。

APECとは?

APECとは、アジア太平洋地域の21の国と地域が参加する、経済協力の枠組みです。

 

アジア太平洋地域の持続可能な成長と繁栄を目指しており、以下の取り組みを行っています。

  • 貿易や投資の自由化・円滑化
  • 地域経済統合の推進
  • 経済・技術協力

ABTCカードは取得すべき?

ここでは、ABTCを申請するべき人について見ていきましょう。

ABTCカードはこんな人におすすめ

ABTCは、以下のような人におすすめです。

加盟国内での往来が多い人

ABTCは、日本と加盟国との往来が多い方におすすめです。

 

ABTCを取得すれば、プログラム参加国の入国審査がビザなしで受けられます。ビザ手続きの手間を省けるだけでなく、コストの削減にもなります。

 

ベトナムへの出張が多い人

ABTCは、ベトナム出張が多い人にもおすすめです。

 

日本人の場合、15日以内の短期滞在であればビザは不要です。ただし、ベトナムを出国後、30日以内に再入国する場合は、ビザの手続きをしなければなりません。

 

ABTCを取得すれば、出国後30日以内の再入国であっても、ビザが免除されます。出張の度にベトナムビザの手続きをするよりも、ABTCを申請する方がコストの削減につながります。

専用レーンを使いたい人

イミグレーションは混雑しているケースが多く、通過するまでに長時間並ばなければなりません。多忙なビジネスパーソンの中には、イミグレーションの通過時間を短縮したい方も多いでしょう。

 

ABTCを取得すれば、専用レーンを使用できるため、通過時間の短縮が可能です。

 

日本国内には、以下の場所に専用レーンが配置してあります。

  • 羽田空港
  • 成田空港
  • 中部国際空港
  • 関西国際空港

 

各参加国・地域に設置されている専用レーンの有無については、APECとして一覧で公開しているホームページなどはありません。渡航予定先国・地域のABTCチームに直接お問合せをし、個別に確認をしてください。

各参加国・地域のホームページ・連絡先は、こちらからチェックできます。

 

参加国・地域によっては、ABTC専用レーンと表示している場合と、表示されていない場合があります。現地で専用レーンを見つけられない場合は、イミグレーションエリアのスタッフや空港スタッフに確認をしましょう。

一部の国なら中途発行がおすすめ

原則、ABTCはすべての参加国・地域からの承認がそろってから発行されますが、中途発行もできます。

中途発行とは、全参加国・地域の審査結果を待たずに、希望する国・地域の承認が出たらカードを発行できるシステムです。

  • 出張先が限られている方
  • 一部の国・地域からの承認だけで問題ない方

上記の方は、中途発行を利用しましょう。

ABTCカードの注意点

ABTCを利用する際は、以下のポイントに注意しましょう。

取得までに時間がかかる

ABTCは、カードが手元に届くまでに時間がかかるのが特徴です。

 

現在では申請数の急増にともない、手続きから交付までに9カ月程かかるとされています。提出書類などに不備や不足があると、さらに長時間を要する可能性もあるため注意しましょう。

 

審査の状況は、ABTCオンラインシステム(こちら)からチェックできます。

 

出張のスケジュールに影響がでないよう、時間にゆとりを持って手続きをしましょう。

有効期限について

ABTCの有効期限は、交付から5年間です。

ただし、ABTCを発行する時点でパスポートの残存有効期限が5年未満の場合、ABTCの有効期限はパスポートの有効期限と同じになります。

 

例えば、ABTCを発行する時点でのパスポートの残存有効期限が2年間だった場合、ABTCの有効期限も2年間となります。

 

ABTCは、更新のシステムがありません。期限が切れた場合は、再度「新規申請」をする必要があります。

まとめ

この記事では、APECビジネストラベルカード(ABTC)の対象国について解説しました。

 

ABTCは、プログラムに参加する19カ国へ入国する際に、ビザが免除されるメリットがあります。面倒なビザの手続きをしなくて済むので、出張の多いビジネスパーソンにおすすめのツールと言えます。

 

代行申請も可能なため、行政書士などの専門家に依頼するのもおすすめです。

無料相談

無料相談を行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。

※相談は完全予約制です。

はじめてのお客様専用ダイヤル

東京エリア03-5830-7919名古屋エリア052-446-5087大阪06-6341-7260中国語070-5376-4355韓国語080-4670-2341English080-4941-0973

無料診断受付中