公共工事入札

経営事項審査のメリットとデメリットとは?

はじめてのお客様専用ダイヤル

東京エリア03-5830-7919名古屋エリア052-446-5087大阪06-6341-7260

国や、市町村が発注する公共工事を受けてみたいが、経営事項審査を行うには、手間がかかり大変と聞いたことがある。しかし、経営事項審査を受けた方が発注も増え、良いと聞いた事があるが、いったいどのようなメリット、デメリットがあるのだろう。と、感じる方もいらっしゃるでしょう。

今回は、そのような方に向けて、経営事項審査のメリット、デメリットについて解説していきます。

■そもそも経営事項審査とは、どんなものだろう?

ここでは、経営事項審査がどのようなものか、簡単にご説明します。

【経営事項審査とは】

経営事項審査とは、国や地方自治体が発注する公共工事を、直接請け負う工事として行うには、まず公共工事に入札されなければ行えません。

その公共工事の入札に参加する際に、必要となる要件の一つが経営事項審査です。

ということは、公共工事の入札に参加したい場合は、必ず必要となる審査と言えますね。

それでは今から、メリット、デメリットにそれぞれ分けて、解説いたします。

■経営事項審査を受けるメリット

経営事項審査を受けるメリットは、実はたくさんあります。細かく見ていきましょう。

1.公共工事を、直接請け負うことができる

経営事項審査を受け、公共工事の入札に参加し入札される事で、公共工事を受注することができます。

会社としては、安定した工事を請け負うことができるので、経営面でも非常にプラスとなりうるでしょう。

2.客観的な評価で点数化されるので、何が良くて悪いのか明確的になる

経営事項審査は、全国共通の審査方法で、総合的に点数化して評価されます。

点数化されることで、目に見えて、自社のレベルがわかり、審査が行われてから1ヶ月間は、審査結果がHP等で公開され、他者の点数もわかります。

このことにより、自社の良い点や改善すべき点が明確にわかり、会社としても経営状況など把握することで、経営安定に繋がると言えるでしょう。

3.公共工事にしかない大規模の工事に携わることができる

公共工事では、民間工事と違い、国や市町村が発注する工事となるため、その分工事の規模も大きくなります。

建設業者としては、小さな工事を少しずつ請け負うよりも、大きな工事を請け負った場合の方が、利益としても大きく、適正な金額で受注できるので、会社としても安心です。

4.会社の信用が増し、実績が上がる

先ほど述べたように、経営事項審査を受けることで、公平に点数化して評価されます。

この事により、工事を発注する側としても、点数化されている建設業者と、どのくらいのレベルなのか、全くわからない建設業者を選ぶとしたら、前者と言えるでしょう。

よって、会社としての信頼度も上がり、経営事項審査を受け続けることで、公共工事の受注が増え、その分、実績も上がっていきます。

この点は、大きなメリットと言えるでしょう。

5.貸し倒れがない

建設業は、工事の価格も大きく、工事中に、貸し倒れするケースも全くないとは言い切れません。

しかし、公共工事では、国や市町村が発注する工事となり、貸し倒れのようなケースは生じません。これはリスクが少なく、メリットと言えるでしょう。

このように、メリットにフォーカスを当てて見ると、経営事項審査を受けることは、メリットが大きいように思います。

次の項では、デメリットについて、ご説明します。

■経営事項審査を受ける事で生じるデメリット

経営事項審査を受ける中で、デメリットとなりうる場合についてご説明します。

1.審査を受けるまでの手続きが複雑

経営事項審査を受けるには、まず決算が終了してから、財務諸表を作成し、提出します。その後、様々な書類を集め、記入漏れがないよう慎重に行いながら進めていくには、かなりの労力が必要となります。

建設業では、日々受注や毎月細かいことを計上するなど、行わなければならない作業はたくさんあります。その中で、並行して審査の準備を行うことは、大変と感じる方がほとんどでしょう。

2.手続きの準備に時間がかかる

審査に必要な申請など何度かに分けて行われるので、書類に不備等あれば、その都度足を運ばなければなりません。

これは、大変手間がかかり、忙しい建設業者様にとっては、デメリットと言えるでしょう。

3.申請に費用がかかる

経営事項審査には、有効期限があり、引き続き公共工事を請け負う場合は、毎年更新を行うことが必須です。

一度申請すれば終わりではなく、毎年更新が必要ということは、その分更新費用がかかってきてしまいます。

このように、デメリットも生じる場合はありますが、全体的に比べると、圧倒的にメリットの方が大きいと言えるでしょう。

■まとめ

今回は、経営事項審査を受けるメリット、デメリットについて解説しました。

その会社が、どのような工事を請け負っていきたいかで、今後、経営事項審査を受けることで、コストや収益に関しても大きく変わってきます。

メリット、デメリットをよく理解した上で、自分の会社にはどちらが適しているのか考え、進めていくことが一番大切です。

経営事項審査は、必要書類など複雑で、手間もかかり難しいとお悩みの方もいらっしゃると思います。

そのような時は、専門家である行政書士まで、いつでもご相談ください。

この記事の監修

【さむらい行政書士法人】代表 / 行政書士 小島 健太郎 (こじま けんたろう)

【さむらい行政書士法人】代表 / 行政書士

小島 健太郎 (こじま けんたろう)

無料相談はこちら

プロフィール

2009年 行政書士登録、個人事務所を開設
2012年 個人事務所を法人化。「さむらい行政書士法人」を設立 専門分野:建設業不動産の許認可申請、事業者向け補助金、融資申請支援、外国人在留資格

はじめてのお客様専用ダイヤル

東京エリア03-5830-7919名古屋エリア052-446-5087大阪06-6341-7260

-公共工事入札

© 2024 建設業・不動産の許認可取得センター