トップページ > 就労ビザコラム > 企業内転勤ビザの申請|必要書類や提出に関する詳しい流れを紹介します

企業内転勤ビザの申請|必要書類や提出に関する詳しい流れを紹介します

海外の事業所や現地法人で勤務する外国人職員を、日本の事業所などに異動させるには企業内転勤ビザが必要です。

 

現在、企業内転勤ビザの取得を検討している人の中には、

 

「申請の流れは?」

「必要書類は?」

 

と疑問をお持ちの方も多いでしょう。

 

この記事では、企業内転勤ビザの必要書類や申請の流れについて詳しく解説します。

ぜひ、最後までお読みください。

企業内転勤ビザの申請について

ここでは、企業内転勤ビザの申請について見ていきましょう。

申請の流れ

以下は、新たに企業内転勤ビザを取得する際の一般的な流れです。

  • ●1.必要書類の準備と作成
  • ●2.在留資格の申請
  • ●3.審査
  • ●4.ビザの申請
  • ●5.就労開始

提出先

申請先は、地方出入国在留管理局です。管轄の管理局が分からない方は、こちらから確認してください。

受付時間は、平日午前9時〜12時・午後1時〜4時です。

 

手続きに関して不明な点がある方は、外国人在留総合インフォメーションセンター(こちら)を利用するのもおすすめです。窓口・電話・メールでの問い合わせに多言語で対応しています。

 

電話番号:0570-013904

メール:info-tokyo@i.moj.go.jp

提出期限

提出期限などは設けられていませんが、審査には一定の期間がかかります。転勤のスケジュールに間に合うタイミングで、申請を行いましょう。

 

審査にかかる期間については、後述するので合わせて確認してください。

審査にかかる期間

在留資格認定証明書交付申請の場合は、1〜3カ月かかります。

在留資格変更許可申請の場合は、2週間〜1カ月かかります。

 

申請の混雑状況によっては、審査期間が前後する可能性もあるため注意してください。スケジュールに余裕をもって、手続きを行いましょう。

企業内転勤ビザの必要な申請書類について

ここでは、申請できる企業とカテゴリーについて見ていきましょう。

申請できる企業に要件ありなので注意

企業内転勤ビザでは、転勤を行う会社間に関連性がある必要があります。「転勤」と言うと、一般的には同一会社内での異動ですが、企業内転勤ビザでは系列企業内への出向なども含まれます。

 

認められる転勤の範囲は、以下のとおりです。

  • ●本店(本社)と支店(支社・営業所・事業所)間の異動
  • ●親会社と子会社間の異動
  • ●親会社と孫会社間の異動
  • ●子会社と孫会社間の異動
  • ●子会社間の異動
  • ●孫会社間の異動
  • ●関連会社への異動

企業のカテゴリーにより提出する書類が異なる

ビザの申請人である外国人が所属する企業(機関)は、以下の4つの区分に分類されます。

 

カテゴリー

対象企業

カテゴリー1

以下に該当する企業

  • ●日本の証券取引所に上場している企業
  • ●保険業を営む相互会社
  • ●日本または外国の国・地方公共団体
  • ●独立行政法人
  • ●特殊法人・認可法人
  • ●日本の国・地方公共団体の公益法人
  • ●法人税法別表第1に掲げる公益法人
  • ●高度専門職省令第1条第1項各号の表の特別加算の項の中欄イまたはロの対象企業(イノベーション創出企業)※こちらから確認できます。
  • ●一定の条件を満たす中小企業 ※こちらから確認できます。

カテゴリー2

前年分の給与所得の法定調書合計表の源泉徴収税額が1000万円以上の団体・個人

カテゴリー3

カテゴリー2を除く、前年分の職員の給与所得の源泉徴収票の法定調書合計表が提出された団体・個人

カテゴリー4

カテゴリー1〜3に当てはまらない団体・個人(新設企業など)

 

企業内転勤ビザを申請する際の必要書類について

カテゴリーごとに必要書類は異なります。

ご自身に当てはまるカテゴリーを確認してから、準備を進めてください。

カテゴリー1:上場企業の必要書類

ここでは、カテゴリー1について見ていきましょう。

 

必要書類

必要書類は以下のとおりです。

 

注意点

カテゴリー1に属していることを証明する文書が必要です。例えば、四季報の写しなどを準備してください。

カテゴリー2:前年分の源泉徴収税額が1000万円以上の企業の必要書類

ここでは、カテゴリー2について見ていきましょう。

 

必要書類

必要書類は以下のとおりです。

 

注意点

カテゴリー2に属していることを証明する文書として、前年分の職員の給与所得の源泉徴収票の法定調書合計表を準備してください。

カテゴリー3:前年分の源泉徴収税額が1000万円未満の企業の必要書類

ここでは、カテゴリー3について見ていきましょう。

 

必要書類

必要書類は以下のとおりです。

 

注意点

カテゴリー3に属していることを証明する文書に加えて、カテゴリー1、2よりも多くの書類を集めなければなりません。特に、海外と日本の会社の関係を証明できるかがポイントになるため、関係性を示す資料を準備してください。

カテゴリー4:新設会社などの必要書類

ここでは、カテゴリー4について見ていきましょう。

 

必要書類

必要書類は以下のとおりです。

 

注意点

カテゴリーに属していることを証明する文書がない場合は、カテゴリー4に当てはまります。カテゴリー1、2、3に比べ、最も提出書類が多いのがカテゴリー4です。

海外と日本の会社の関係を証明できるかがポイントになるため、関係性を示す資料を準備してください。

まとめ

この記事では、企業内転勤ビザの必要書類や申請の流れについて解説しました。

 

必要書類は1〜4のカテゴリーごとに異なり、多岐にわたります。特に、カテゴリー3、4は必要書類の数が多いです。

 

書類の準備に時間がかかるだけではなく、在留資格の審査にも一定期間がかかります。転勤スケジュールに間に合うよう、計画的に準備を進めましょう。

 この記事の監修者

さむらい行政書士法人 代表 / 小島 健太郎

さむらい行政書士法人
公式サイト https://samurai-law.com

代表行政書士

小島 健太郎(こじま けんたろう)

 

プロフィール

2009年4月 行政書士個人事務所を開業
2012年8月 個人事務所を行政書士法人化し「さむらい行政書士法人」を設立

専門分野

外国人VISA・在留資格、外国人雇用・経営管理、永住・帰化申請
入管業務を専門とし、年間1000件以上の相談に対応

無料相談

無料相談を行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。

ご相談のお申し込みは、①電話で相談の申し込み②「申し込みフォーム」からインターネット申し込みの2つの方法があります。※相談は完全予約制です。

はじめてのお客様専用ダイヤル

東京エリア03-5830-7919名古屋エリア052-446-5087大阪06-6341-7260中国語070-5376-4355韓国語080-4670-2341English080-4941-0973

入管申請書ダウンロード

ビザ必要書類一覧

ビザ不許可時サポート

比較してみました

在留資格一覧表


クリックすると、TDB企業サーチが表示されます。