INTERVIEW職員インタビュー

TOP/職員インタビュー/松岡 大輔

行政書士有資格者|2年目松岡 大輔

頼れる行政書士になる!

INTRODUCTION

さむらい行政書士法人の松岡(まつおか)です!
留学中のビザ申請手続きで、アメリカの弁護士先生にお世話になったことがきっかけでこの業界に興味を持ちました。
私と同じようにVISAと在留資格で困っている方をサポートできるように日々努めております。

このような内容に迫っていきますので、ぜひご覧くださいませ!

SECTION.

行政書士の業務・そして魅力

転職経緯とさむらい行政書士法人を選んだ理由

―さむらい行政書士法人にはどんな人が合いますか??

学ぶことも多いので、自分で勉強しないといけない。こういう部分に抵抗がない人が合っていると思います。行政書士の資格に加え、社会保険、簿記とかの知識が必要になります。申請書類をつくるにしても、必要なことです、あとは税金関係の知識があるとなおよいですね!

そして、結構大事なこと・・・
一回聞いたことは2回聞かない!諸先輩方はみなさん忙しいので・・・

―さむらい行政書士法人に就職を決める時のポイントを教えてください!

行政書士は仕事が広いんですね。だからこそ「専門性」を軸にみていましたね。自分の一つの武器を伸ばしていくことを大事にしていきたったので。なので、「国際業務」という専門性は大前提の軸として考えていて、これから伸びる業界としてグローバル領域をみていました!この「グローバル」「海外」の分野は行政書士業務の中でも伸びしろがあるのではと考えたので、チャレンジしようと思いました!

―転職の経緯はどういったものがありましたか?

♢前職は海上自衛隊でしたが、将来性を考えた時に人生100年時代といわれる中で一定の資格を取りたいなと。そこから行政書士の資格を勉強しはじめました。2020年頃です。
(一定の収入をかせぐ手段として、資格という所にいきついた。)

普通の企業に入って定年を迎えると、給料は下がりますよね?その中でも資格を持っていると有利な部分もあるなと。これが大きな部分でした。

♢飲食業をやっていたのですが、長く続けられる仕事でないと思っていました。東京の繁華街で経営していたのですが、その時は外国人が多かったんですね。そんな外国人の方々と接する中で、働く以外にもたくさんの苦労をしないといけないことに興味を持ちましたね。

そして、色々調べていくうちに、「行政書士」だと取り次ぎができることを知りました。苦労されている方の助けになり、将来も安定した形で仕事ができるのではないかと思い、そこから行政書士の勉強をし始めました。今から7~8年前でしょうか。

資格は無事に取得できたのですが、実は、行政書士になる前に海外で仕事をし始めました(笑)
知人の繋がりで、いいご縁がありまして。ただ、コロナの影響で事業が縮小するタイミングで帰国することになります・・・

日本に帰ってきたので、そろそろ本腰いれて行政書士の資格を活かした仕事に就こうと思い、転職活動をはじめることにしました。以前から小島先生のYouTubeをみていたので、さむらい行政書士法人のことを知っていたことは大きかったですね。あとは学歴コンプレックスもあったので、「士業」という業態で仕事できることも嬉しかったです。周りに行政書士で働いている友人は0名ですが・・・笑

―働く上での魅力を教えてください!

♢法人化されている士業は少ないので、学べる内容が多く、スケールメリットが大きいことでしょうか。
あとはオフィスが綺麗だという部分も魅力の一つだと思います。

♢数名で参加するより大人数で仕事する方が楽しいですよね?さむらい行政書士法人は社内でもコミュニケーションが多い方なので、魅力になるのではないでしょうか。人間関係も良好です!

あとは、事務所の社風として思ったことを積極的に話せる人でないと、いけないとよく言われます。
逆に、思ったことを話さないことがよしとされない社風なので、そこは魅力ポイントかなと。

♢上司からも新しいことへの挑戦機会を頂けることもやりがいがあります。上司とのコミュニケーションは多くて、小島先生とは温泉もいきます(笑)上下関係をそれほど厳しくしていないので、上司だから忖度するなどはほとんどないので、安心してさむらい行政書士法人の門を叩いて欲しいです!