補助金Q&A

JAPANブランド育成支援等事業費補助金

 

JAPANブランド補助金と呼ばれるもので、10数年続いている補助金です。全国展開、海外展開、インバウンド対策といった目的のための、新商品・新サービス開発や販路開拓、ブランディングを支援してくれます。

JAPANブランド補助金の目的

人口減少で内需が縮小していくため、海外需要を取り込んでいく必要があります。もっとも、中小企業単独での海外展開は難しいです。そこで、補助金により、海外市場でのニーズ調査や販路開拓を支援するのが、JAPANブランド補助金の目的となります。

JAPANブランド補助金の補助額・補助率

2020年度では、①全国・海外展開等事業と②全国・海外展開等サポート事業の2つがありましたが、企業がこの補助金を利用する場合、①全国・海外展開等事業を使うことになるため、こちらを説明していきます(②は支援機関用)。

ちなみに、以前は4者以上の連携申請が必須でしたが、2020年度から単独での申請が可能となっています。

・補助上限額 1500万円(500万円×3年)
 ※単独申請の場合、単年度の上限は500万円。複数社での申請の場合、4社までは各社500万円が上限。もっとも、5社以上になると、合計上限は2000万円で固定。

・補助率 1,2年目は2/3、3年目は1/2

JAPANブランド補助金の採択事例

・高他発のインターナショナルブランド「KANAYA」を作りあげ、国内外マーケットにおいて流通拡大を目指す(高岡銅器饗応組合)
・香港、上海のレストラン等の外食産業及び流通業者との協力を深め、鹿児島県産食材のアジアでの浸透を図る(鹿児島県商工会連合会)
・婚礼家具で培った高度な技術を有する家具職人と世界的に有名なデザイナーとのコラボレーションにより、脚物家具の商品開発を実施(府中家具工業協同組合)
・宮城県石巻市の水産加工業6社が連携し、統一ブランド「日高見の国」を創設。牡蠣、ホタテ、ホヤ等の三陸地域の豊富な水産物を原料に、海外バイヤーのニーズを踏まえた加工方法やパッケージデザインを共同開発し、新製品を提案(末永海産株式会社・宮城県)

この記事の監修

さむらい行政書士法人 代表 / 小島 健太郎

行政書士/財務コンサルタント

吉野 智成(よしの ともなり)

プロフィール

大学卒業後、税理士事務所で中小企業の会計を支援。
2019年 行政書士登録、個人事務所を開設
2021年 補助金・融資部門を法人化。「株式会社Gunshi」を設立
専門分野:事業者向け補助金、融資申請支援

書籍

中小会社で活用できる「補助金」のことがわかる本』(セルバ出版)

-補助金Q&A

© 2024 経営者のための 補助金の活用ガイド 小規模・ものづくり・IT補助金 インフォメーション